市長への政策提言
お越し頂き ありがとうございます。約1年振りのブログ更新になります。
1月16日土曜日の新聞報道にありました、市議会より市長へ新型コロナウイルスに係る政策提言を15日金曜日に行いました。
新型コロナウイルスに関する提言は、昨年の4月頃より会派や議員個人にて行ってまいりましたが、今回議会の中で調査特別委員会を設置して議会として調査と提言を行うものとなりました。
もちろん、これまでに市独自の39事業を実施して支援策を講じております。
昨年の11月の議会運営委員会において、私はこの調査特別委員会設置について提言を行い、12月に数回の議会運営委員会にて説明と質疑応答をさせて頂き、12月23日の本会議の最終日にて設置が決まり、委員長を拝命しました。(議会の手続き上、時間がかかります)
早速、23日本会議終了後に、1回目の特別委員会を開催し昨年2回、1月に5回で計7回開催しました。その中で関係する部署より説明と質疑応答の後、市内の7団体の代表の方より現状をお聞きしました。
どの事業者さんも大変厳しい現状であり、現状を改善する事や不安をできるだけ解消する為にも早急な政策提言を行う必要があり、15日全員協議会を行い説明をさせて頂きました。その後市長へ政策提言を行いました。
今回、短期間の中で政策提言できたことは、市の担当部署を始め年末年始のお忙しい中、議会へご足労頂きました市内団体のみなさんのおかげです。そして、特別委員会委員のみなさんが危機意識を共有し会派調整等迅速に行って頂たおかげであります。
今後は沖縄県に対しての意見書を検討しています。
関連記事