宜野湾市議 呉屋ヒトシのブログ あなたの声が力になる!

宜野湾市議会の事や市内の様子を中心にご報告。夢のある宜野湾市を目指して頑張ります!

【PR】

市内情報

普天間飛行場跡地利用市民懇談会に参加して

ご訪問ありがとうございます。

1月31日(月)今日で、1月も終わりですね。あっという間に1カ月が過ぎようとしています。
また、昨日は子供の通っている小学校では「学芸会」が開催されました。日頃の学習の成果を一生懸命発揮し、披露している姿は、頼もしくもあり、成長していることを実感できる行事の一つであると思いました。

さて、29日(土)午後3時~午後5時「普天間飛行場跡地利用に向けた市民懇談会」に参加しました。普天間飛行場跡地利用についてのフォーラム等、今までも参加してきましたが、今回は市民懇談会の中でグループに分かれて質疑応答・意見交換があるので、楽しみに参加させて頂きました。



しかし、参加者が大変少なく残念に思いました。市の担当職員や関係者を除くと参加者は10名。用意したいすも空席が目立ちました。

あいさつの後、これまでの跡地利用に関わる取り組み報告(計画づくり、合意形成活動)、跡地利用計画素案の紹介(全体計画の中間とりまとめ素案)

そして、グループに分かれて質疑応答・意見交換が行われました。グループには、市民(地主)、担当職員、ねたてのまちベースミーティングのメンバー、コンサルタント会社



質疑応答・意見交換では、全体計画中間取りまとめ素案の1案~4案の説明。特に仮称「普天間公園」のあり方等について。
普天間飛行場は481ヘクタールありますが、そのほとんどが民有地であります、その内100ヘクタールを公園にするというものであります。

この仮称普天間公園は、今までもフォーラムや資料に登場しておりますが、具体的なあり方について意見交換できるので、大変良かったと思いました。

担当部長より、公園は国営公園で運営を予定しているとの説明がりました。その内容については今後色々な意見を検討すべきであると思いました。
普天間飛行場跡地利用について、平成24年度(平成24年4月~平成25年3月)中間報告の年であります。また、沖縄振興に関する法律や軍転法が期限切れになり、新たな法整備を含めて大事な時期を迎えると思います。

参加されたある方からは、普天間飛行場の返還が不透明になり、跡地利用についても関心が薄れているのではと心配する声もありました。

普天間飛行場跡地利用について、もっと多くのみなさんが関心を持ち普天間飛行場が返還される前にしっかりとした計画を策定することが大事であると思います。その為に、基地内の事前調査が必要であります。

平成18年度に普天間飛行場跡地利用のまちづくりを市民の視点から検討する組織として、「ねたてのまちベースミーティング(通称NBミーティング)」が発足しています。

毎月第3火曜日の午後7時から2時間程度、定例会を行いながら活動しているそうです。
ブログも開設されていますのでご紹介します。
NBミーティングブログ http://netate.seesaa.net//1273733180 



すごいぞ!日本サッカーアジアカップ、4度目の優勝

ご訪問ありがとうございます。

すごかったですね。サッカーアジアカップ決勝戦。



日本対オーストラリア。延長戦の末 日本が李忠成選手が長友選手のパスを直接ボレーシュートで決勝ゴール

また、幾度のピンチをゴールキーパー 川島が守りました。

日本は、アジアカップ2大会ぶりの4回目の優勝だそうです。途中眠くなりましたけれど、最後まで観る事ができて良かった。
あきらめずに頑張ば、結果がでることを教えてくれました。ありがとう。

市内情報

南国の花でベイスターズを迎えよう!

ご訪問ありがとうございます。



プランターには、コスモス、マリーゴールドなどが植えられました。

本日は、宜野湾市海浜公園中央広場から野球場へ向けて グリーンコミ二ティーIn宜野湾 南国の花でベイスターズを迎えよう!に参加しました。



いよいよ沖縄県ではプロ野球10球団のキャンプが行われます。プロ野球のキャンプは暖かい沖縄を全国にアピールする絶好の機会であり、経済・観光に大きな効果が期待されます。

このキャンプ地の宜野湾海浜公園を南国の花で埋め尽くし、美ら島沖縄を全国に発信することは意義のあるものと考えます。
このため、宜野湾市内及び沖縄県、沖縄県緑化推進委員会が連携し、グリーンコミュニティー支援事業を活用して植樹祭を実施します。(開催趣旨より)

プランターは全部で2,000鉢、1鉢に4本の花を植えます。合計で8,000本の花が市立体育館から野球場へ向けて植樹されました。

みなさん お疲れ様でした。

県内情報

第3回沖縄国際映画祭・ボランティアスタッフ募集

ご訪問ありがとうございます。

小雨が振る肌寒い日ですね。

さて、3月18日(金)~27日(日)までの予定で 第3回沖縄国際映画祭が開催されますね。

会場も宜野湾市の沖縄コンベンションを中心に行われます。

宜野湾市のホームページトップメニューにもリンクされています。

沖縄国際映画祭期間中のボランティアスタッフの募集しているようです。
興味のある方、詳しくは、http://www.oimf.jp/jp/entry/volunteer.php アクセスしてはいかがでしょうか。




3月に県内で行われる第3回沖縄国際映画祭では一般人を対象に、ボランティアスタッフなどの募集を呼び掛けている。映画祭をPRする県出身のお笑いコンビ「スリムクラブ」は「映画祭が運営できるのもボランティアのおかげ。吉本の芸人に会える絶好のチャンスですよ」と呼び掛けた。

沖縄タイムス インターネットニュースより引用させて頂きました。

米軍基地問題

朝からCH46ヘリが6機編隊飛行

ご訪問ありがとうございます。風が強く寒い朝でしたね。

さて、今朝7時15分頃 普天間飛行場所属のCH46ヘリが6機編隊で北側の空へ飛び立って行くのが自宅から見えました。

朝からヘリが飛ぶのは日常ありますが、6機編隊飛行はあまり見ません。



あわててカメラで撮影しましたが、全機は撮影できませんでした。自宅の窓から見える6機の姿は、へりを見慣れていても異様に映ります。

また、本日の沖縄タイムス1面に「オスプレイ騒音苦情殺到」の記事がありました。
記事では、アメリカのアラバマ州ブリュートン市の民間空港でおこなわれた、アメリカ空軍CV22オスプレの飛行訓練に対し、地元住民から騒音に対する苦情が殺到、訓練を中止していたことが分かったとありました。

この空港は民間空港ですが、軍民共同使用協定を結び、日中の訓練は認められているそうです。「騒音は極限を越えるものだった」と空軍に使用自粛を申し入れ、空軍が21日に謝罪するとともに、今後の使用を見合わせることを通達してきたと、空港の運用責任者は述べたそうです。

普天間飛行場は民間飛行場ではありませんが、爆音、危険等の苦情は、市民・県民から多くの声が市役所へ届いています。

米軍は、老朽化しているCH46ヘリをCV22オスプレへと移行していく予定だと聞いていますが、当然ながら反対です。そして、普天間飛行場の固定化は絶対反対です。

市内情報

西海岸地域に新たな名所!

ご訪問ありがとうございます。

昨日のサッカーアジアカップ 日本対韓国戦は、大変な試合でしたね。日本は、韓国に先制され、同点、そして延長戦で逆転 残り時間が後わずかな時に同点。

一瞬、ドーハーの悲劇か?と不安になりましたが、PK戦で日本が勝ちました。決勝戦も優勝目指して頑張ってください



さて、宜野湾漁港に隣接する場所に建設しているのが、仮称「海と緑の駅」 昨日は、工事の様子を見に行きました。

また、この施設の名前は仮称でしたので、担当課に電話で確認すると、施設の名前が決まったそうです。「ぎのわんゆいマルシェ」になったそうです。

また、オープン予定は4月の下旬をめどに。

浦添・宜野湾漁業さんやJAさん そして飲食業等のテナントが入る予定です。

隣には、宜野湾漁港、マリン支援センターがあり 公園も整備をしています。また、国道からのアクセスの出来るように市道も、建設中です。

宜野湾市の西海岸に新たな名所ができて、賑やかになることを期待しています。

美優ちゃんに心臓移植を!! 感動のチャリティーコンサート

ご訪問ありがとうございます。

昨日、パレット市民劇場で開催されました、~美優ちゃんに心臓移植を!!~チャリティーコンサートへ行ってきました。

出演された みなさん、観客のみなさん そして主催者のみなさんの 美優ちゃんが一日も早く心臓移植が実現できて、元気になることを願う気持ちであふれるチャリティーコンサートでした。

出演者は、SSカンパニー 沖縄尚学高校合唱部 スウィング首里 Pua milimili  大城友弥 古謝美佐子
司会は、すぱるたいんづでした。



フィナーレーの曲は、古謝美佐子さんの「童髪」を大城友弥さん二人で歌い。その歌に合わせてフラを踊り、演奏は太田美知彦さん、そして、沖縄尚学高校合唱部のみなさんが、携帯電話をペンライトにして、すばらしかったです。

美優ちゃんを救う会事務局からの挨拶で、今までの経緯を説明して頂きました。昨年12月21日からスタートした募金活動も、昨日現在で、9,120万円だそうです。目標の金額が1億5,200万円であと6,380万円だそうです。

美優ちゃんの病気は、現在も進行しており、いつ発作が起こるか分からない状況だそうです。ですから1日も早く、アメリカへ渡航しなければいけないそうです。

1日も早く、募金が目標額に到達し心臓移植が無事成功して美優ちゃんが元気になることを祈っています。 



大城友弥さんの歌う「スマイル」友弥さんの歌にはパワーを感じます。
次の出演の古謝美佐子さんも思わず登場して踊り、会場とステージが一つになりました。




本田美奈子さんの「つばさ」を作曲した「太田美知彦」さん
「つばさ」を歌ってもらいました。感動・感動でした。素晴らしかった。


会場内の撮影はストロボは使用せずに撮影させて頂きました。

(社)平野産業会青年部さんと意見交流会

ご訪問ありがとうございます。

昨日もブログでご案内させて頂きました。「美優ちゃんに心臓移植を!!」チャリティーコンサート 本日、24日(月)パレット市民劇場にて 午後6時開場、6時30分開演です。チケット2,000円 

さて、今朝は、小雨のせいか肌寒かったですね。

子ども達が登校する頃、普天間飛行場からCH46へり、UH1Nへりが爆音を響かせ離陸していきました。

去った、22日(土)夕方の5時30分から、大阪市にあります社団法人平野産業会青年部のみなさんと「普天間基地についての交流会」に参加させて頂きました。

宜野湾市側からは、市長、軍用地主会会長、職員 JC、商工会青年部副部長、観光協会、私 各自で自己紹介の後、安里市長より「普天間飛行場」について、説明や日米で交わされた運用に関する協定が守られていないこと等述べられました。



交流会の後、記念写真を撮りました

軍用地主会会長からは、宜野湾市にある米軍基地、「普天間飛行場」「キャンプ瑞慶覧」について、地主の平均年齢、現状等についてお話がありました。

私は、沖縄駐留の在日米軍の中で、空軍、海軍、陸軍 そして海兵隊があり 普天間基地に所属しているのは海兵隊であり、
海兵隊の役割や抑止力等について、分けて考えないといけないと思う。と述べました。

そして、普天間飛行場の固定化は絶対認められない。と

参加して戴いた、他の沖縄の方から「海を埋め立てるくらいなら、そのままでもいい」という意見もありました。あくまで、個人的な意見として。

普天間飛行場の視察、意見交換の後 翌日は辺野古へ行くという事でした。

みなさん 本日はどうもありがとうございました。


「美優ちゃんに心臓移植を!!」チャリティーコンサート

ご訪問ありがとうございます。

1月24日(月)、パレット市民劇場にて「美優ちゃんに心臓移植を!!」チャリティーコンサートが開催されるそうです。
開場18:00、開演18:30です。

知り合いの方からチャリティーコンサートの件について教えて頂き、このブログでご紹介させて頂きます。
人から人へ伝わっていくことを期待したいます。



出演は、古謝美佐子、大城友弥さん、SSカンパニー、ウイング首里、沖縄尚学高校合唱部、Pua milimili

みなさんご存じの通り、重い心臓病の治療には移植しかなく、アメリカへ渡米しなければなりません。

ぜひ、パレット市民劇場へ

チケット2,000円 問い合わせ先:沖縄子どもを守る女性ネットワーク ℡(098)835-4670

市内情報

サンフティーマ10周年

ご訪問ありがとうございます。

よく晴れた日曜日、各地では色々な行事が開催されているのではないでしょうか?



私の住んでいる「普天間三区自治会」では、午前9時より恒例の親睦グランドゴルフ大会が開催されました。

また、サンフティーマでは ㈱TMO普天間 サンフティーマ10周年のイベントが開催されています。

ポニーの乗馬は午後1時まで、普天間地域三自治会によります合同の「もちつき大会」も行われます。

どうぞ みなさん 遊びに行かれてみてはいかがでしょうか?

市内情報

交通安全市内一周駅伝大会

ご訪問ありがとうございます。

昨日の天気とは違い本日は、いい天気

午前10時より 交通安全市内一周駅伝大会がスタートしました。昨年はスタートを担当しましたが、今回は、第三走者 NTT普天間さん~OCNさんまでのコースです。



タスキを受け取った時は、前の走者は見えませんでした。それでも、全力疾走で、何とか1人は追い抜き、次の走者へタスキを渡しました。 そして今回は、のぼりを持っての走りになりました。

商店街の軒下や街路樹があって、斜めにしないとぶっかりそうでした。

自分の担当区間が無事終わったので、キャンプ瑞慶覧をウオーキング。

普天間に戻り、自宅に帰る途中 佐喜真進議員に会いました。駅伝を走ったあと、歩いて市内一周をしている途中だそうです。

いやすごい。スタミナですね。

私も宜野湾市内一周ウオーキング、いつかは歩いてみたいと思います。

駅伝大会に参加されたみなさん そして交通整理のみなさん お疲れ様でした。

視察(県内・県外)

浦添市西海岸臨港道路視察

ご訪問ありがとうございます。

昨日の天気とは違い、雨が降ったり止んだりの天気でしたね。

さて、所属しています 市議会会派「絆クラブ」では、本日午後より「浦添市西海岸臨港道路」の視察、勉強へ浦添市役所へお伺いしました。



小雨の中現地で説明をして戴く浦添市の職員のみなさん


眼下に海を観ながら走る臨港道路。左手には海、右手にはキャンプキンザー

浦添市を通過する国道58号線の港川付近は九州で一番渋滞する箇所であるそうです。

この渋滞の緩和にも貢献できる臨港道路。完成すると空港から宜野湾市にあるコンベンションセンターまで
現在よりも18分短くできるそうです。また、CO2の削減にもつながります。

この道路、浦添市西洲からキャンプキンザーの海側を通り宜野湾市へ向かいます。

現在、道路が建設されている場所から港川へは橋梁でつなぎ、宜野湾市へ。

平成26年度には供用開始予定だそうです。

色んなところに工夫と政治的なアイディアがあると思いました。

今度は、宜野湾市が国へ対して積極的に道路建設の要請をしなければいけない大事な時期に来ていることを実感しました。

市内情報

水道事業50周年 タイムカプセルオープン

ご訪問ありがとうございます。

健康の為に昨日、本日と夜中のウオーキング頑張っています。一日1万歩目標です。

さて、本日午後3時より 宜野湾市水道事業50周年に参加させて頂きました。



まず、3時より水道局中庭で リニュアルした池(昨年12月完成)にてモニュメントの除幕式がおこなわれました。



そして、1985年に埋めた「タイムカプセル」のオープンがありました。当時の水道管理者も参加されました。

タイムカプセルからは、泡盛、当時の新聞や当時の資料、アルバム等が出てきました。

想像した以上に保存状態が良かったと思いました。

その後、式典、祝賀会が行われました。

25年前に埋めたタイムカプセル。25年後の宜野湾市は、当時の皆さんが想像した市になったでしょうか?

そして、これから25年経過した宜野湾市はどうなっているでしょうか?

未来に対して責任のある政治、行政が出来るように日々努力しなければいけないと思いました。

勉強会

沖縄振興特別措置法について勉強会

ご訪問ありがとうございます。

本日2回目の記事投稿です。

昨日は、市議会会派 絆クラブの 2月の政務調査について2回目調整会議を行いました。

その後、沖縄県庁職員の方々と「沖縄振興特別措置法」と関連する案件について勉強会に参加しました。

まず、これまでの沖縄振興の枠組み また、現在の課題について そして、新たな沖縄振興に向けた枠組みについて、説明を聞きました。




沖縄振興特別措置法は時限立法であり、平成24年3月までです。これに代わる新たな法制度が必要であり、その為には、沖縄県が主体性を持ち計画を策定しなければいけません。

その計画を実現する為にも、新たな法制度が必要です。

基地を抱える宜野湾市としても、基地返還後の跡地利用、地主への補償問題等も含めて「軍転特措法」の枠組みを大幅に改善した法律「駐留軍用地跡地利用推進法(仮称)」の制定

1時間の短い時間ではありましたが、今後もしっかりと勉強しなければいけない問題です。

めじろ登場

ご訪問ありがとうございます。

今日は、寒さも一休みでしょうか?



そんな中、我が家のベランダに毎年恒例のお客さん「めじろ」が登場しました。

アロエの花の蜜を食べに来ています。そろそろ暖かくなるのかなぁ?

虹が出ました

ご訪問ありがとうございます。

寒い日が続いていますね。奄美大島では雪が降ったそうですね。

さて、今朝の交通安全誘導 月曜日の朝 雨も降り 赤信号にもかかわらず交差点を通過する車

危険ですので、赤信号の交差点進入はやめましょう。



そん中、空には虹が出ました。右側と左側の虹が、しっかりと繋がっていました。子供達が登校する間の30分以上は虹があったと思います。

朝から何かいい事がありそうな、素敵なプレゼントでした。

強風で街路樹が倒れた?

ご訪問ありがとうございます。

風が強くて寒いですね。センター試験を受験しているみなさん 頑張って下さい。



さて、写真は北谷町の通りで、木が倒れていました。

車の修理の間、周辺を散歩していて見つけました。

もしかして、昨日の強風の影響でしょうか?

美空ひばり 愛燦燦

ご訪問ありがとうございます。

昨夜は風が強かったですね。

昨年末に美空ひばりさんのものまねをする、青木隆治さんの「愛燦燦」をテレビで観てからYUチューブで、美空ひばりさんの愛燦燦も観ました。本当に素晴らしい歌ですね。

昨日は、家内と子供が市民図書館へ出かけるので、美空ひばりの「愛燦燦」を借りてきてと話をすると、傍にいた小学3年生の子供が、名前と曲名をメモしました。

図書館では、窓口の方に子どもが直接CDを借りてくれました。ほんとありがとう。

借りてくれたCDはベストアルバムで、「愛燦燦」の他にも「柔」など名曲が

でも、残念なことに「川の流れのよに」が音飛びをしていました。

YUチューブの「愛燦燦」のリンクです。よろしかったらご覧下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=nbtCh4zRbx8&feature=related

視察(県内・県外)

公立保育所の雨漏り

ご訪問ありがとうございます。

昨日は、小学校PTAの新年会、議会委員会の新年会がありました。みなさん 昨日はありがとうございました。そして、今年もよろしくお願い致します。

昨日会派長の又吉議員に公立保育所の雨漏りの件で、声をかけて頂き一緒に視察へ行きました。

平成20年2月に完成した建物だけに なぜ?



園児達がいる教室の天井

早速雨漏りがあった教室へ、園児のみなさんは昼食中でしたが、元気にあいさつをして戴きました。

平成20年に完成。わずか1年半の時期に天井から水が滲んできたそうです。もちろん、業者が対応と定期点検も行っているそうです。

雨漏りは一昨年で昨年はなかったそうです。台風など雨風が強い時。でも、電気関係が気になりますね



屋上にある室外機

また、これに関連してこの教室のクーラーのブレーカーも落ちたということで、電源はOFF

修理の為に見積等対応はしているそうですが、肝心の市役所担当部は

早期うな対応が必要であると思いました。(ちなみに建設契約は低入札契約)

米軍基地問題

米軍機の地デジ障害確認!

ご訪問ありがとうございます。

久し振りに晴れの天気でしたね。

さて、昨日の沖縄タイムス、本日の琉球新報の記事によりますと、米軍機による地上デジタル放送の受信障害を沖縄防衛局が確認した。

市民からもこの件に関して苦情が市役所へありました。実際、私の実家でもKC130輸送機が着陸体制で通過すると、テレビの画面がブロック状になり見えなくなります。

また、総務省も同様に調査を行いその結果について公表しました。



市役所の担当部署へ記事の内容について、確認と説明を聞きに行きました。3つの対策がありますが、どの案を実施するかは、検討するそうです。

地上デジタル放送への移行は国の政策であります。また、米軍機の電波障害についてはしっかりと国が予算的措置を行わなければいけません。

一時的な補助金での対策ではなく、普天間飛行場がある間は国の責任で全額負担すべきであると思います。
プロフィール
呉屋等
呉屋等


昭和38年7月生まれ
平成18年初当選現在5期目
議長令和4年~
議会選出監査委員平成30年~令和4年
福祉教育常任委員
議会運営委員
新型コロナウイルス等感染症調査特別委員会委員長
(地域活動)
宜野湾市交通安全指導員
普天間三区審議委員
普天間三区地域支え合い委員
沖縄県立普天間高等学校PTA副会長 (H29~30)
普天間中学校PTA副会長 (H27~28)
普天間第二小学校学校評議委員(H27~30)
普天間第二小学校PTA副会長(H24~25)
学校法人石川学園理事
社会福祉法人輝福祉会理事
NPO法人普天間門前まちづくり期成会理事
沖縄防衛協会青年部
FMぎのわん「ひーとーのお昼前」土曜日午前11時~ 尊敬する人「両親」「坂本龍馬」「本田宗一郎」
好きな歌「夢叶う」「Myself」「芭蕉布」  
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
< 2011年01>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE