宜野湾市議 呉屋ヒトシのブログ あなたの声が力になる!

宜野湾市議会の事や市内の様子を中心にご報告。夢のある宜野湾市を目指して頑張ります!

【PR】

選挙・後援会活動

なかいま弘多県知事県民の会宜野湾支部事務所開き

ご訪問頂き ありがとうございます。



昨日は夕方より、宜野湾市普天間にあります沖縄銀行普天間支店横の「なかいま弘多 沖縄21世紀ビジョンを実現する県民の会、宜野湾市支部事務所開き」に参加しました。





開会の挨拶を又吉清義県議が行い、支部長挨拶に佐喜眞淳市長。連帯の挨拶に自由民主党沖縄県連より照屋幹事長、宮﨑政久代議士が挨拶され、商工政治連盟宜野湾市部長、若者代表挨拶 


そして 仲井眞弘多県知事の挨拶がありました。知事は、普天間飛行場の危険性の除去の為に全力で頑張っている事をお話され、参加者からは「そうだ!そうだ!」と後押しの声がありました。
また、参加された方から知事への質問と励ましの声がありました。

そして、我々市議団が一人一人紹介された後 新人の石川ケイ議員の音頭で頑張ろう三唱を全員で行いました。

基地問題の解決と沖縄経済の自立への取組みは歴代の知事の中でも高い成果を上げていると思います。

参加された みなさん お疲れ様でした。 頑張りましょう!

選挙・後援会活動

なかいま弘多沖縄県知事、来る!

ご訪問頂き ありがとうございます。

久しぶりにブログへの記事投稿になります。



昨日は、なかいま弘多沖縄県知事が 私の実家へ訪問して頂きました。

呉屋ヒトシ後援会の会長、副会長を始め 日頃からお世話になっている地域の皆さんに集まって頂きました。



急なご案内と、狭いスペースの為に限定的なご案内しかできな事にお詫びします。

また、昨日の知事の訪問は我々与党会派絆クラブ12名の議員のところへ訪問されました。

なかいま弘多県知事は、公務と政務で忙しい中にもかかわらず 元気ハツラツとした笑顔で集まって頂いた お一人お一人と握手をされました。

そして、今週の土曜日 午後6時30分より 宜野湾支部、事務所開きを行います。詳しくは、後日ブログでも ご案内いたします。

普天間飛行場の危険の除去と沖縄県の経済、教育、福祉、医療、子育て等で頑張っておられます なかいま弘多知事を応援致します。

市内情報

菅官房長へ直接訴え!県内マスコミは公正公平な報道を

ご訪問頂き ありがとうございます。

昨日は、菅官房長官が沖縄県へ訪問し、仲井眞知事、佐喜眞市長との会談や視察を行いましたね。

私は、午後3時15分頃からキャンプ瑞慶覧西普天間の返還予定地が見渡せる場所で、PTAの一人として直接、菅官房長官へお話をすることができました。

私は、普天間で生まれ普天間で育ちました。普天間第二小学校、普天間中学校、普天間高等学校を卒業し普天間飛行場とキャンプ瑞慶覧に挟まれた地域で過ごしてきました。

1996年のSACO合意での普天間飛行場の返還は、嬉しく思いましたが、あれから18年経過した今も、普天間飛行場の返還はおろか危険性の除去も進まず(KC-130輸送機の岩国基地への先行移駐は評価しています)



菅官房長官へは「普天間飛行場の一日も早い危険の除去と返還を」お願いしました。菅官房長官は「普天間飛行場の原点は危険性の除去であり、しっかりと進めていきます」とおっしゃりました。



菅官房長官が、車か降りてこられて、説明しながら、そしてお帰りになる車に乗る直前と三回お願いをしました。
私は、普天間第二小学校の前PTA副会長であり、同席しました村上さんは元PTA会長であります。



当日は、県内外のマスコミ関係者が同席しておりました。県内のマスコミの取り上げも、この地域や保護者の切実な声を取り上げてくれませんでした、非常に残念です。琉球新報は、残って村上さんに取材していましたが「危険性の除去と返還」は取り上げていません。市民の声を残ってまで取材して、掲載しない琉球新報社。それに対して、沖縄タイムス社は、しっかりと社会面に「へりの危険性直訴 普天間第二小学校元PTA会長 飛行場視察の菅氏に」とあり、村上さんが取材に応じた声「あの騒音の中、勉強したり遊んだりすることは、子ども達にとって何もいいことはない。危険が伴っている。ぜひ、危険性を除去してもらいたい。これだけです」

同じ場に沖縄タイムス、琉球新報の記者は質問をしながらしっかりとメモを取っていました。

マスコミは公正公平な報道を行い県民に情報を提供しなければいけないと思います。


議会(一般質問・上程議案質問)

市議会だよりに、都市計画道路普天間線の早期着工について

ご訪問頂き ありがとうございます。

市議会議員選挙が終わって1週間が経過しました。時間が過ぎるのが早く感じます。先週は、9月定例議会に向けての与党連絡調整会議、
本日は、議員全員を対象とした勉強会が行われました。勉強会については、後日 ブログにて ご報告いたします。





さて、6月定例議会の私の一般質問に取り上げました「都市計画道路3-4-71号普天間線の早期着工について」市議会だよりに掲載してありますので、ご報告いたします。



この都市計画道路は、昭和43年に都市計画道路に決定され、今日までの46年間法律の網がかかった状態です。私は、平成19年12月定例議会にてこの問題を一般質問で取り上げました。あれから、何度も質問と提言をさせて頂きました。また、直接地主や住んでいる方に事業実施についての署名運動も行ってきました。

今回は、地域のみなさんと一緒に頑張ってきたおかげで 担当部が平成27年度の県予算に測量、詳細設計、物件調査業務の予算要望を行いました。

今後の予定としても平成27年度に測量、詳細設計、物件調査を行い、平成28年度から数年かけて物件補償、用地買収を行い、その後の工事にも数年かかる見込みである。との部長答弁が掲載されてあります。

地域のみなさんが永年ご苦労された問題が前進できたことを嬉しく思います。しかし、事業が完成するまで最後まで注目し取り上げていきます。今後とも よろしく お願い申し上げます。

議会(その他)

倉浜衛生施設組合ゴミ処理施設第三工場解体工事安全祈願祭

ご訪問頂き ありがとうございます。

事務所の片づけ、挨拶廻り そして、議会の与党連絡会議。また、昨日は、沖縄市にあります倉浜衛生施設組合のゴミ処理施設第三工場の解体安全祈願祭に出席しました。



今期の議員の任期は、9月27日までありますので当然、倉浜衛生施設組合議会議員の任期も同じです。



普天満宮から安全祈願に来られ神事が無事執り行われました。

倉浜議員の参加者が少なかったことは残念でしたが、解体工事の安全をお祈りします。

選挙・後援会活動

宜野湾市議会議員選挙、当選証書付与式

ご訪問頂き ありがとうございます。

昨日には、お借りしていた呉屋ヒトシ後援会事務所の片づけも終わり 綺麗な状態で家主さんへ鍵をお返ししました。ありがとうございました。



さて、本日は 午後2時より宜野湾市中央公民館にて 当選証書の付与式が行われました。家内と両親、後援会の会長、副会長も出席されました。

市民のみなさまから 選挙により負託され当選証書を選挙管理委員会委員長より付与されることは、身が引き締まるおもいです。





現在には、前回の任期中になりますが いよいよ、今月29日(月)より9月定例議会が開会します。本日は、全議員へ議会事務局より資料配布と説明がありました。明日は、与党連絡会議があります。

有権者の皆様から大切な一票を頂き、議員となることができましたので、これからもしっかりとブログやフェイスブックでご報告させて頂きたいと思います。

選挙・後援会活動

みなさんのおかげで3期目の当選を果たしました。

ご訪問頂き ありがとうございます。


だるまに目を入れるヒトシ
昨日(9月7日)に投開票されました 宜野湾市議会銀選挙におきまして みなさんからご支持・ご支援を賜りまして、3期目の当選を果たすことができました。このブログを通して、感謝申し上げます。ありがとうございます。


1,279票を頂きまして 三期目を当選させて頂きました。

今回の選挙戦を通して、良かった点、悪かった点などを自分なりに分析しながら 次回の選挙にも活かしたいと思いました。

7月5日の事務所開き以来、後援会活動の拠点でもありました。多くのみなさんに訪れて頂き、感謝申し上げます。

私は、3期目の主な取組みをチラシに書きましたので、しっかりと取り組んで行きたいと思います。

選挙期間中、遊説カーに同乗しマイクを持って訴え中、家の外に出てきて頂きました、ご家族のみなさん ありがとうございます。

選挙・後援会活動

選挙公報の説明

ご訪問頂き ありがとうございます。

いよいよ、市議会議員選挙まで あと1日(9月6日現在)となりました。

さて、今回より市議会議員選挙では初めての選挙公報について、ご説明をいたします。

3期目に向けて取り組んで行く主な課題を10項目書きましたが、紙面のスペースの関係上詳しくはブログで拝見して頂く為に紙面にQRコードを印字させていただきました。



☆西普天間住宅返還後の跡地利用開発について
⇒キャンプ瑞慶覧西普天間住宅地(西普天間という地名は昔も今もありません)この土地は戦前は、普天間、安仁屋、新城、喜友名の方々暮らしていた土地が来年の3月末には返還されます。私は、返還後の支障除去(不発弾や埋蔵物の処理、取り壊しの安全)をしっかりと行い、跡地利用開発には国もしっかりと責任をもってあたってもらい、琉球大学医学部や付属病院の移転、がん治療重粒子センターなどの医療特区そして、現在の場所は狭隘な普天間高校の移転を行います。また、地権者の希望する宅地面積の確保など地権者や市民の満足できる跡地開発が大事でありそのために取り組んで行きます。

☆都市計画道路普天間線の実現
⇒昭和43年に都市計画決定された都市計画道路3-4-71号普天間線(全長270メートル)都市計画道路の法律の規制で建て替えができない現状と同一の都市計画道路で県道側は完了しているのにこの部分は着手できない問題を1期目から取り上げてきました。ようやく、予算の要求が国へ対して始まったので、実現させたい。

☆市内へコミュニティーバスの運行
⇒宜野湾市を東西に分け市役所などの公共施設と地域を結ぶバスを運行させ市民サービスの向上と高齢者や交通弱者が自宅から外出しやすい環境を整え健康福祉にも貢献できる

☆老朽化した消防署我如古出張所の改築
⇒以前にブログでも紹介しましたが、老朽化した建物を早めに改築することが市民の生命・財産を最前線で守ることができる

☆景観を守条例の制定と花いっぱいへ
⇒観光立県にふさわしく、いかなる理由があっても街を汚していけない。表現の自由も大切だが見た人が不快に思うことや雑草が多い道路を花いっぱいにしていきたい

後半は次回のブログへ続きますので 後ほど

選挙・後援会活動

宜野湾議議会議員選挙3日戦争に突入

ご訪問頂き ありがとうございます。

宜野湾市議会議員選挙では初めての選挙広報が配布されました。

そして、本日より3日戦争でいよいよ選挙戦も終盤にさしかかります。もちろん、7日(日)夜8時の投票箱が閉まるのでが勝負です。



今朝は、いつもより早めの午前6時20分頃から朝のお手振り挨拶つを始めました。同級生で友達の明さんが一緒に付き合ってくれて、その後も同級生の友達の政彦さんも出勤にまえに参加してくれました。

そして、7時30分からは佐喜眞淳市長が参加して頂き、スポット遊説で応援していただきました。ありがとうございます。



こうして街頭から訴えさせて頂くのもあとわずかです。

今朝の訴えは、子ども達の学習環境の改善できたお話をさせて頂きました。

あなたの声がちからになる、あなたの声をヒトシに託してください。

よろしく お願いします。

選挙・後援会活動

選挙用ハガキがあなたの元へ、宜野湾市議会議員選挙

ご訪問頂き ありがとうございます。

宜野湾市議会議員選挙の投開票日まで、あと5日(9月2日現在)となりました。

厳しい選挙戦に勝利する為に、支持者のみなさん、友人、選対本部のみなさんが一丸となって取り組んで頂いていることに感謝しながら、自分自身も全力で頑張っています。朝の陽ざしは、まだ強いですが今朝は、豊見城市から宜保安孝議員が応援に来てくれました。ありがとうございます。



さて、選挙用の法廷ハガキがみなさんの元へ届きましたらご一読ください。

あなたの声が力になる  地域・商店街の活性化と夢があふれる宜野湾市を目指して頑張りますので何卒「最後の最後までご支援をよろしくお願い申し上げます。」

そして、ブログのQRコードがありますので、ご覧ください。

私はこのていーだブログを2008年2月からスタートしました。その前は別のブログをやっていました。議員として日頃の活動や議会で取り組んでいること等を一人でも多くのみなさんにご覧頂きたい想いで開設しました。あれから6年が経過しました。

みなさんに、ご覧頂きたいカテゴリーとしては、選挙・後援会活動もありますが、議会(一般質問・上程案質問)や視察(県内外)などもご覧いただけると嬉しいです。

これから終盤線に突入しましす。がんばります。みなさん 応援よろしく、お願いします。 
プロフィール
呉屋等
呉屋等


昭和38年7月生まれ
平成18年初当選現在5期目
議長令和4年~
議会選出監査委員平成30年~令和4年
福祉教育常任委員
議会運営委員
新型コロナウイルス等感染症調査特別委員会委員長
(地域活動)
宜野湾市交通安全指導員
普天間三区審議委員
普天間三区地域支え合い委員
沖縄県立普天間高等学校PTA副会長 (H29~30)
普天間中学校PTA副会長 (H27~28)
普天間第二小学校学校評議委員(H27~30)
普天間第二小学校PTA副会長(H24~25)
学校法人石川学園理事
社会福祉法人輝福祉会理事
NPO法人普天間門前まちづくり期成会理事
沖縄防衛協会青年部
FMぎのわん「ひーとーのお昼前」土曜日午前11時~ 尊敬する人「両親」「坂本龍馬」「本田宗一郎」
好きな歌「夢叶う」「Myself」「芭蕉布」  
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
< 2014年09>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE