米軍基地問題
C5ギャラクシー再び普天間へ
ご訪問頂き、ありがとうございます。
本日、6月7日(金)~24日(月)まで宜野湾市議会6月定例会です。議会の内容や私の一般質問は後日、ご報告致します
さて、今朝(6月7日、午前7時24分頃)普天間飛行場へC5ギャラクシーが再び飛来しました。

キーンという音が次第に大きくなり、10秒以上経過してC5ギャラクシーが視界に現れました。爆音がしてしばらくしてから姿が見えるのでカメラを準備して3Fのベランダから撮影しました。
6月3日(月)の午前にも飛来しており、米海兵隊が部隊配備計画(UDP)でCH53-Eを1機降ろしたとありました。今朝の飛来もヘリを輸送してきたと思います。配備計画では、CH53-Eが4機、AH1W攻撃ヘリが4機という事。
普天間飛行場の危険の除去の為に、現実的に返還できる方法を実施して欲しいです。

本日、6月7日(金)~24日(月)まで宜野湾市議会6月定例会です。議会の内容や私の一般質問は後日、ご報告致します
さて、今朝(6月7日、午前7時24分頃)普天間飛行場へC5ギャラクシーが再び飛来しました。
キーンという音が次第に大きくなり、10秒以上経過してC5ギャラクシーが視界に現れました。爆音がしてしばらくしてから姿が見えるのでカメラを準備して3Fのベランダから撮影しました。
6月3日(月)の午前にも飛来しており、米海兵隊が部隊配備計画(UDP)でCH53-Eを1機降ろしたとありました。今朝の飛来もヘリを輸送してきたと思います。配備計画では、CH53-Eが4機、AH1W攻撃ヘリが4機という事。
普天間飛行場の危険の除去の為に、現実的に返還できる方法を実施して欲しいです。

FA18フォーネット戦闘機
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。