市内情報
小学校建設現場の不発弾処理
ご訪問頂き、ありがとうございます。
沖縄県地方は梅雨明けが発表され、いよいよ夏本番を迎えますね。暑い夏、体調管理にも気をつけたいものです。

さて、宜野湾市大山で現在建設が進められています「はごろも小学校新築工事現場」から4月に不発弾が見つかりました。
「米国製5インチ艦砲弾1発」建設前の磁気探査では、不発弾はなかったそうですが外部から搬入された土の中に埋まっていた可能性があるそうです。
宜野湾市によりますと、6月16日(日)不発弾処理を行うそうです。対象地域は、はごろも小学校新築工事現場から半径106メートル以内の27世帯、73人が対象。避難場所は大山公民館 避難誘導開始は午前9時40分~ 交通規制開始は、午前10時10分~ 処理作業は、午前10時30分~12時の予定
安全で無事に不発弾処理作業が完了しますように!
詳しくは宜野湾市ホームページをご覧ください。http://www.city.ginowan.okinawa.jp/
沖縄県地方は梅雨明けが発表され、いよいよ夏本番を迎えますね。暑い夏、体調管理にも気をつけたいものです。
さて、宜野湾市大山で現在建設が進められています「はごろも小学校新築工事現場」から4月に不発弾が見つかりました。
「米国製5インチ艦砲弾1発」建設前の磁気探査では、不発弾はなかったそうですが外部から搬入された土の中に埋まっていた可能性があるそうです。
宜野湾市によりますと、6月16日(日)不発弾処理を行うそうです。対象地域は、はごろも小学校新築工事現場から半径106メートル以内の27世帯、73人が対象。避難場所は大山公民館 避難誘導開始は午前9時40分~ 交通規制開始は、午前10時10分~ 処理作業は、午前10時30分~12時の予定
安全で無事に不発弾処理作業が完了しますように!
詳しくは宜野湾市ホームページをご覧ください。http://www.city.ginowan.okinawa.jp/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。