宜野湾市議 呉屋ヒトシのブログ あなたの声が力になる!

宜野湾市議会の事や市内の様子を中心にご報告。夢のある宜野湾市を目指して頑張ります!

視察(県内・県外)

岩国市商工会議所へ政務調査に

お越し頂き ありがとうございます。

今朝は肌寒かったですね。中学校1年生は夏服の登校なので風邪を引かないようにと思いました。

さて、先週は 我々絆クラブで山口県岩国市と広島県呉市へ政務調査へ行きました。どうしてもこのタイミングでなければ意味をなさないと思い新年度当初ではありましたが政務調査へ

岩国市商工会議所へ政務調査に

長野会頭よりご挨拶

まず、1件目は山口県岩国市の岩国市商工会議所にて「基地内における工事の市内建設事業者の受注拡大について」説明と質疑応答・意見交換をさせて頂きました。

岩国市商工会議所へ政務調査に

前回の訪問、今回の訪問でも大変お世話になりました、岩国市議会桑原議長より、ご挨拶

3月定例議会において議員提案・決議しました「米軍基地返還における宜野湾市商工事業者受注機会に関する意見書」を沖縄防衛局へ直接要請をしましたが、「具体的に何を改善しなければいけないのか?」この事を調査しその為に、「何をしてこられたのか?」を知ることが大事であります。

そもそもこの件に関しては哲学があり「一般の公共工事と防衛省が行う工事が同じではおかしい。基地周辺に住んでいる人間は、一方では被害者である。ゆえに、基地所在地によって派生する基地負担に関しては地元に発注するのは当然の権利。国防を担うのは義務。(アメとムチではない)国防に対しての義務を果たしているので、工事は権利であるという哲学をお聞きしました。

当初は、市内建設業界団体で要請している時期もあったが商工会議所が中心となって活動された事が良かったと述べられました。

今回の説明でも、会頭、副会頭、専務理事、参与の他に「基地対策委員長」という役職があり中心になられたことも興味深く感じました。

紹介した「哲学」を実現する為に「総合評価方式」から「地域総合評価方式」へと変更することが求められます。

つまり、地元にある企業については加点をするという制度であります。

また、現在の形になるまでには何度か改善も行ってきたそうです。

粘り強く地方局と交渉する事の大事さも理解しました。

今年度より、キャンプ瑞慶覧西普天間住宅跡地は支障除去の期間になります。不発弾探査から建物の解体等、様々な工事があります。

地元の業者の受注機会が増え、地域が活性化し雇用も増えることが 戦後70年基地負担を抱えた宜野湾市が活性化することにも結びついていくと思います。

今回の我々絆クラブの政務調査に説明をして頂きました 岩国市商工会議所の長野会頭を始め役員、職員のみなさん ありがとうございました。そして、我々議会と岩国市議会、岩国市商工会議所を結んでいただきました 岩国市議会の桑原議長へ感謝申し上げます。

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 宜野湾情報へ
にほんブログ村 よろしかったらクリックお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村 よろしかったらクリックお願いします。
同じカテゴリー(視察(県内・県外))の記事
普天間基地内視察
普天間基地内視察(2016-09-19 14:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉屋等
呉屋等


昭和38年7月生まれ
平成18年初当選現在5期目
議長令和4年~
議会選出監査委員平成30年~令和4年
福祉教育常任委員
議会運営委員
新型コロナウイルス等感染症調査特別委員会委員長
(地域活動)
宜野湾市交通安全指導員
普天間三区審議委員
普天間三区地域支え合い委員
沖縄県立普天間高等学校PTA副会長 (H29~30)
普天間中学校PTA副会長 (H27~28)
普天間第二小学校学校評議委員(H27~30)
普天間第二小学校PTA副会長(H24~25)
学校法人石川学園理事
社会福祉法人輝福祉会理事
NPO法人普天間門前まちづくり期成会理事
沖縄防衛協会青年部
FMぎのわん「ひーとーのお昼前」土曜日午前11時~ 尊敬する人「両親」「坂本龍馬」「本田宗一郎」
好きな歌「夢叶う」「Myself」「芭蕉布」  
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE